2017年2月25日土曜日

こんにちは!


あちこちで梅の花が咲いて春めいてきましたね。
埼玉は越生梅林が有名ですが、私はてっきり梅干しも売ってるものだと思っていて
去年梅林の梅まつりに行ってお土産に探したんですが、
お茶や梅酒はあるのに何故か梅干しが見つからずちょっと凹んだのを覚えてます。

私は個人的に梅より桜の方が好きなんですが、大昔は花といえば桜の花より梅の花だったそうなんですね。
だから、桜よりも梅を描いた和歌が多いらしいです。
万葉集には梅が出てくる歌が118首あるそうです。
菅原道真の飛梅伝説が有名ですよね。平安時代、政争に敗れ九州の大宰府に左遷されることになった道真は大切にしていたウメ、マツ、サクラとの別れを惜しみ、特にウメには「こち吹かば匂(にお)い起こせよ梅の花あるじなしとて春な忘れそ」と歌を詠みます。
その後道真は太宰府に発ちますが、サクラは悲しみのあまり枯れてしまいました。ウメとマツは道真を追ってなんと空を飛んだのですが、マツは途中力尽きて摂津国に降り立ち子根を下ろします。(飛松伝説)
しかし、ウメは無事に太宰府に着き、そこに根を下ろしたと言われています。
道真を慕うあまり梅が飛ぶなんて、想像するとちょっと面白いですが、逆を言うとそれ程道真公が梅を好んでいたという事なんでしょうね

因みにこの飛梅伝説の梅は福岡の太宰府天満宮にあるそうです。
花を愛でる心は今も伝えられているんですね。
今年は梅林で梅干しをゲットしたいちばちゃんでしたー(* ̄ω ̄)

0 件のコメント:

コメントを投稿