2015年2月28日土曜日

こんにちはみっちーです\(^o^)/



最近たまに寒い日もありますが、だいぶ暖かく

なってきましたね。

だってもうちょっとで3月!!

卒業シーズンになりますしね(>_<)

とまぁ前置きは置いといて~。

寒かったんでサボっていたジョギングを

またやり始めました(*^_^*)

久しぶりに走ると気持ちいいものです。

皆様もジョギングまでいかずとウォーキング

などしてみてはいかがでしょうか?

以上みっちーでした(^_-)-☆

2015年2月27日金曜日

まいちゃんで~す☆彡




一週間は、あっという間に過ぎてしまいますね。もう私の順番がきました(..;)

昨日書いたように思えるぐらい………




もうすぐ、雛祭りですね
(*^_^*)


うちの子供達は、皆女の子で3姉妹なので、雛祭りは、大イベントです\(^o^)/


雛人形も1ヶ月前に飾り、一つは、ケースに入っていて、そのまま飾られて楽なのですが、もう一つは5段飾りなので飾るのと片付けるのがとても大変です。

でも、子供達が今年も、大喜び(●´∀`●)

雛ケーキも二段ケーキで特注で予約してあるんですよ。こういう時だけなんですけど(^-^*)


今年も、最高の思い出作りができ!毎日毎日感謝しています。これからも、officeHIRUGAOでも、いつも皆さんに大変お世話になっているので、私が出来る限りの事は、お手伝いをさせて頂き、一生懸命頑張って参りますm(_ _)m


まいちゃんでした。またね(*´∀`*)ノ

2015年2月26日木曜日

えっちゃんです

暑さ寒さも彼岸までと申しますが・月日の経つのは本当に早いものですね。

でも・・・

春の予感は陽ざしと明るさで感じます。

桜草も 虹色すみれも満開に成りました。

チュウリップの葉もいっぱい出始めて嬉しい限りです。


先日、とても良いお天気でしたので皆で、ヨモギ摘みに行って見ました。

摘んでる内に草餅を作ろうと言う事に決まり、かご一杯に成るまで皆・夢中でした。


数日後・会う事を約束して・・・

前日の夜から餅米を浸し、ヨモギもあく抜きを済ませて、皆が来るのを待ちました。

当日はお喋りをしながら・餡入りと、きな粉の二種類を作り一足早い

お雛祭りと成りました。

つきたての・きな粉餅を口に付けてしまい笑われてしまいましたが、それも愛嬌ですかね・・・



春先は楽しい遊びで本当に忙しい季節です。

2015年2月25日水曜日

みなさまこんにちは(*^_^*)♥


あやちゃんです★


みなさん、お元気していますか?(^_-)-☆
もうすぐ、3月になりますね★
3月の行事と言えば・・・ひなまつり♪♪♪


昔は私の家もひな壇を飾っていましたが
今はタンスの肥やし状態です(笑)
ひな壇は、小さいミニサイズの方が片付けも楽でいいですね(笑)


オフィスでは、みんなでひなあられを食べる予定です♪♪♪
今から楽しみだな(*^_^*)★




最近、私は春になるのを待ち遠しにしています★(#^.^#)


理由は、単純ですがみんなとお花見やピクニックなど
楽しみな行事がたくさんだからです(^_-)-☆

今からウキウキ(*^_^*)♥
また、みんなとの思い出をたくさん作ろ~☆



では、
また来週の水曜日にお会いしましょう(^_-)-☆

あやちゃんでした♪♪♪

2015年2月24日火曜日

ゆう ちゃんです。



 2月も最終週で来週からは3月です。
我住まい(毛呂山町)の隣、越生梅林の「梅まつり」が2月21日(土)から
はじまりました。
越生梅林には、白梅(約900本)、 紅梅(約100本)、 ロウバイ(8本)
福寿草(園内5箇所約6,000芽)があり、見頃の2月下旬から3月上旬には
多くの来場者で賑わいます。
現在の開花情報は、紅梅、ロウバイ、福寿草は見頃ですが、白梅は咲き始め
とのことです。

 話題は変わり、中学の同級生で仲のよいメンバー7~8人で4~5回/
飲み会をやってます。
ある友人の趣味の一つが「お茶を点てる」とのこと。次の飲み会であった時、
お茶をたてる時に着る和服をあつらえたといろいろ話を聞き、いつかはやって
みたいと思っていました。
    ときたま利用する京都のショップからカタログがよく送付され、「抹茶入門編
のセット」があることは知っておりましたが、“そのうちに買うか”がしばらく続いて
いました。が、先日、ついに購入、手元にとどきました。

     “抹茶”は、過去何回か、旅先でいただきましたが、自身で点てたことは
ありません。
「堅苦しいイメージがある抹茶ですが、正式な作法は別として案外、簡単に
点てられる」とのことですので、“休日の一服”を楽しみにしたいと思います。

     3月中旬過ぎには、我実家の“白梅とあんずの花”(ちょうど隣同士にあり)
が見頃です。
是非とも、和菓子を用意し抹茶を点て、春の日差しを浴びながら花見と風流な
ひと時を楽しみたいと思います。

 茶室があったらいいなー。その前に「茶のこころ」を理解しなくては。

2015年2月23日月曜日

「パイオニアツリー(先駆樹)」



2月20日の読売新聞夕刊に南相馬市鹿島区の海岸沿いに立つ

「奇跡の一本松」と呼ばれる木が、立ち枯れの危機に直面している

という記事が載っていました。

これは、東日本大震災の津波に耐えて、今も唯一残る松の木で

地元の人たちは「かしまの一本松」と呼び「地域復興のシンボル」

としてと追肥や土壌改良などを施し、見守り続けているそうです。

そして、この記事を読んである樹木を思い出しました。

それは「パイオニアツリー先駆樹」と呼ばれる木で、山火事などの

災害のあとに、真っ先に姿を見せる「生命力の強い木」です。

石と土しかないような荒れ地でも、文字通り、他の草木に「先駆けて」根を

張り、乾燥にも耐え、風にも耐え、やせ細った土地で真っ先に育つ。

やがて自ら枝や葉で木陰を作り、落とした葉や枝が朽ちて土壌の養分となり

他の植物が育ちやすい環境を作るのです。

パイオニアは”開拓者””先駆者”を意味し、文字どおり新たな森づくりの

先頭に立って開拓して行きます。

しかし、あとから生えてきた他の樹木が大きく育ち、光をさえぎられると

勢いを失い、役目を終えるように、使命をはたして枯れていくのだそうです。

このパイオニアツリーの代表的な木は、松や白樺で、ロシアで白樺は「健康」の

シンボルでそばに立つと「身も心も癒される」木として愛されています。

「パイオニアツリー先駆樹」自分も見習いたいと思う次第でした。

それでは、また来週!

2015年2月22日日曜日

ど〜も、みいちゃんです(*^^*)



先週、娘が体調崩していましたが…
今週は、私が風邪をひいてしまいました^^;
声もガラガラになってしまい1週間変な声でした(^^;;
今は、だいぶ良くなりましたよ♪

officeでも、ちらほら風邪をひいている人がいるので、手洗いうがいをきちんとして酷くならないよう気を付けなくてはいけないですね‼︎
早く暖かくなってほしいな〜>_<♪♪♪

さて、先週から就労Bの方ではある取り組みを始めました‼︎
スタディの時間に、選択でPCだったり一般教養の時間を取り入れました(^-^)/
自分のやりたい事を選択してもらい、作業の合間のスタディなので息抜きになるようで積極的に取り組んでらっしゃいます♪
特にPCが人気で、あるメンバーさんはPCをやりたい為、髭を忘れずに剃ってきたり、寝癖をきちんとなおしてきたりと身だしなみがきちんと出来るようになってきました‼︎
その他のメンバーさんも楽しいとおっしゃって取り組んでいます(^-^)/
また、来週から編み物を始める方もいてひざ掛けを作るとの事です‼︎
出来上がりが楽しみで〜す(*^^*)

作業ばかりだと飽きてしまいますが…
このような時間も加えると作業の方も熱心に取り組んで頂いています。

また、スタディの様子をブログに載せますね‼︎
それでは、また来週〜
みいちゃんでした(*^_^*)

2015年2月21日土曜日

こんんちはみっちーですヽ(^。^)ノ



今週の水曜日(18日)からPCをメンバーさんに教える事

になりました。

私のPC技術なんてたいした事ないので苦戦してます(>_<)

もっとパッとズバッと教えられるように精進したいと

思ってます。

まぁ地道にやるしかないとも思いますが。

なんにせよ頑張ります(*^_^*)

以上みっちーでした(^_-)-☆

2015年2月20日金曜日

マイマイです!皆さん、こんにちわ(^_^)




我が家の近況報告をさせて頂きます!
最近の子供達は、寒いせいか、(私もですが…)朝起きるのが、辛く(..;)すぐに起きてきません。毎日、寒くて嫌になっちゃう時、ありますよね(-ω-;)


でも、子供達は、『学校行きたくない…』とは、言わないので、安心しています( ^^)

うちの子供達は、私が学校の事など、聞かないと滅多に話してくれないので、毎日聞くようにしてるんですよ(^o^)やっぱり、コミュニケーションって大事ですね(*´▽`*)


officeHIRUGAOでの最近の私は、何だか…失敗ばかりで(。>ω<。)

すぐ、落ち込んでしまうのですが…スタッフの皆さんは、とても優しく『始めたばかりだから』など…言って下さり、安心して働かせて頂いています!今後は、同じ間違いをしないよう、努力させて頂きますm(_ _)m


私は、このofficeHIRUGAOで働かせて頂き、本当に良かった。と感謝の気持ちで一杯です(´▽`)
ありがとうございます。

2015年2月19日木曜日

えっちゃんです。



えっちゃんです

陽ざしが明るく成って参りましたね

先日、菜の花摘みに行って来ました。
春の様な日向の中で思いっきり野原を掛け巡れて最高でした。
いつもの場所に到着する前から、皆で菜の花談義で盛り上がり・・・

もう出てるかしら・・・
今年は寒いから未だじゃない・・・
そう言えば昨年は雪の下から摘んだのよね・
一年経つのは本当に早いわね・・

そんな話をしてる内に、そろそろ到着です
すると、目の前に黄色い物が見え始め・・・

皆で身を乗り出して、ホラホラ見て
出てるわよ
南側の斜面に菜の花がいっぱいに咲いていました。

到着した途端に飛び出して、右往左往、そして上下にと夢中に成っています。

暫くしてお腹が空いたので、今度はお弁当を広げてお喋りが始まりました。
皆で持ち寄った物を頂くのは本当に美味しいです。
青空の下だからこそですね。

袋一杯に、詰んだ菜の花を見せ合いご満悦です。

今晩の、おかずは菜の花を一品に加えて
おひたし・・それとも辛子和え・どちらにしても美味です。
菜の花は春の旬の香りです。
優しい甘味と、ほろ苦さにシャキシャキ感が加わり実に美味しかったです。

また行きたいですね・・・そう約束して別れました。

2015年2月18日水曜日

あやちゃんの番が回ってきました~(●^o^●)



あやちゃんの番が回ってきました~(●^o^●)
もうすぐ、3月に入ってしまいますね♪

本当に一か月、一か月が早い!!
今回は、なんのお話をしようかな・・・

あ!(*^_^*)


そうだ★!
私がふだん良く飲むコーヒーの話をしよう!(笑)

コーヒーについてPCで、調べてみました(*^_^*)


コーヒーの効能★

ダイエット効果。
カフェインは脂肪の分解を加速させたり、
自律神経である交感神経を刺激して、
エネルギー消費を高める働きもある

コーヒーは一日の摂取量をカップ3杯(400g以内)程であれば、
とても痩せるために優秀な作用を発揮してくれる

運動の1時間前に飲むことで、その効果を最大限に伸ばす。カフェインには、
集中力を向上させる効果と筋肉痛を和らげる効果

コーヒーの「飲み時」は午前9時半から11時半がベスト★


★逆にデメリットは・・・?

貧血。コーヒーを飲むことで体内の鉄分が流れだして(吸収されなくなって)しまいます。
これはコーヒーに含まれるタンニンが鉄分と化合し溶かされてしまう

対策としては、コーヒー・紅茶を飲むなら食後2時間は空けてから

口臭。
もともと口臭予防の効能を持つコーヒーですが、
逆にコーヒーの成分が舌に付着したままの状態を放置しておくと、それが口臭の原因に。

口臭が気になるなら、コーヒーを飲んだ後は水を口に含んで舌の表面を綺麗に。


なるほど~
まあ、PCで調べただけなので実際の詳細は分かりかねますが
いろんな効果があるんですね~。

やはりどんなものも、飲みすぎは良くないですね。。。(笑)

では、あやちゃんでした。
またね~(●^o^●)★













2015年2月17日火曜日

ゆう ちゃんです。









強風の寒い土~日でしたが、<3月から土を耕す、雨のあと気温が上がると

一気に雑草がのびる前に>ということで、庭と畑の草むしりをしました。

今度の土・日で庭、畑ともきれいになりそうです。



そんな野良仕事をやりながら、見つけた3件のご報告です。




芽キャベツ

昨秋、キャベツの苗を3本、植えました。

成長するにつれ、茎が上に、葉が横に伸び、また失敗かと思って

いました。(以前、このようになり処分)

  もう処分かなと、根から引き抜こうとしたら、芽キャベツがなっ   ていいるではありませんか。そう言えば、JAで苗を買うとき店 員さんに聞いたら「芽キャベツのほうが育てやすいよ」と言われ購入したことを思い出しました。こんなことも“家庭菜園”ならでは楽しみです。






福寿草

“春をつげる花の代表”でもある「福寿草」が咲きました。

土からちょこんと顔をだした感じのかわいらしく、ほんとにきれいな黄色です。

面白いもので、日差しがないと花は開きません。




梅のつぼみ

我実家は毎年、母が「梅干しつくり」をしています。

ここ数年、20~30Kgの梅がとれます。

昨秋は、植木屋さんに“ばっさり剪定”してもらったので、

    今年は半分の収穫でしょうか?

開花はまだまだ先ですが、つぼみが赤く染まってきました。





福寿草、小さいながらも赤く染まった梅のつぼみといい、春近しです

2015年2月16日月曜日

「最近の求職事情!」



お元気ですか? 道ちゃんです。

今日は、最近の求職事情について書かせていただきます。

Office HIRUGAoでは、毎月2回ハローワークに出向いて最新の求人票を

集めてきます。

その求人票は、「求人コーナー」の壁に貼りだされますが、訓練メンバーの

皆さんは、熱心にご覧になっています。

自分の希望する職種はあるか?勤務地はどこか?給与はいくらか?など日頃

観察しておくと将来の生活設計を立てるときに大変役立つと思います。

ところで一昨年にくらべると求人状況は大きく改善しました。

下記は、求人の一例です(障がい者対象 所在地

○M社(川越市) パソコン作業

○S社(川越市) 接客

○O社(ふじみの市)パソコン作業 書類整理  155.200円

○D社(坂戸市)

○T社(鶴ヶ島市)

などがあります。しかしまだまだ正社員以外の採用がほとんどです。

いづれにしても、その方にマッチした企業を見つけ就労していただくことが

定着のポイントです。

そのため私たちは、全力でお手伝いいたしますのでご安心ください。

2015年2月15日日曜日

一昨日から娘が…



一昨日から娘が体調を崩して熱が出ています‼︎普段は、パワフルな娘なのでこういう時は大人しくずっと寝ています‼︎だから体調崩した時は分かりやすいです^^;
とりあえずインフルエンザでは無かったので安心しています‼︎私自身も、体調崩さないよう乳酸菌を飲んだり早目の就寝を心掛けています‼︎
皆さんも気を付けて下さいね(^-^)/

さて、office HIRUGAOでは、また月曜日から1人メンバーが増えます‼︎
最近では、見学者や体験して下さる方が増えてきて賑やかになって参りました(*^_^*)
そんな中でも、笑いあり、涙あり、怒りありと様々なメンバーさんがいて、いろんな日がありそれぞれの想いでofficeに通ってきて下さっています‼︎そんなメンバーさんが少しずつでも成長して下さる日を心から望んでいます(^ω^)
その為には、私達スタッフが支援をひとつにして成長出来るような環境を作っていかなければいけないのかなと思わせて頂いています‼︎
豆まきも終わり、次はどんな行事にしようか考えてる私です‼︎(笑)作業や訓練ばかりてばなく息抜きも必要ですよね〜*\(^o^)/*

それでは、また来週♪
みいちゃんでした(*^_^*)

2015年2月14日土曜日

こんにちはみっちーですヽ(^。^)ノ




最近はマグネシウム電池作りをメンバーの皆さんとやってます。


検品するにしても電池作りのいろはを知らないのでは仕事にならないぞ!


っとゆう感じです。


メンバーさんの方が毎日やってるだけあって電池が綺麗だったりするん


ですけどね^^;


要所、要所を憶えてちゃんと検品できるように頑張るぞ(*^_^*)


以上みっちーでした(^_-)-☆

2015年2月13日金曜日

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

まいちゃん番がやってきました(ゝω・)




自分で言うのも、恥ずかしいのですが…本日私のHAPPYbirthdayで(。・・。)
三人の子供達がいるので、ちょっとした、お誕生日会をさせて頂きました!


子供達に祝ってもらえるのは、とても嬉しいです(o^^o)感動デス(´;ω;`)



officeHIRUGAOでは、昨日、スタッフ、メンバーの皆さん全員に、birthdayの歌を歌って頂きまして、その歌にも感動(。>ω<。)
そして、花束贈呈もして頂き、その花束は、私の大好きなピンク色がメインで…
私の好みの色も分かってくれてるんだな…
と…とても、感動してしまい、涙でそうになったけど、こらえました(´;ω;`)
凄く嬉しかったです。


スタッフ、メンバーの皆さん、そして、所長…代表、どうも、ありがとうございます!!本当に感謝しています。


この場をお借りしまして…代表、本当にありがとうございましたm(_ _)m


今後も、メンバーさん1人1人に誠心誠意で、頑張りますo(^o^)o



それでは、また来週!まいちゃんでした(^_^)

2015年2月12日木曜日

えっちゃんです

草木の芽や茎が伸びたり、お花の蕾みも少しづつ

咲き始めて参りました。

生命力の強さに驚くばかりです。



未だ2月半ばだと言うのに、お店には早くも春らしい

洋服が並んでいます。



暖かい日に公園に行きますと、大勢の人達が散歩や

ウオーキング、バードウオッチングに、マウンテンバイク

ペット連れの人も居ます・・・

芝生の上ではお弁当を楽しそうに食べてる親子連れも居ました。



皆さん其々に楽しんで居ます事・・・





後、もう少しです。

三月に成れば春が来ます。

何と言っても春は桜の花です。

満開の桜の花の下での宴です。



毎年のお楽しみです。

2015年2月11日水曜日

あやちゃんの番がまたまた回ってきてしまいました(*^_^*)


もうすぐバレンタインデーですね♡


バレンタインデーって、いつから始まったんだろう?と、ふと気になったので
今回は、そのことについて書きたいと思います(●^o^●)(●^o^●)


★バレンタインデーとは。。。?★


バレンタイン・デーは、英語では「Saint Valentine’s Day」、訳せば「聖バレンタインの日」という意味です。
つまり、バレンタインというのは、人の名前なのです。どんな人だったかというと・・・。
        
西暦3世紀のローマでのことです。皇帝クラウディウス二世(在位268-270)は、
若者たちがなかなか戦争に出たがらないので、手を焼いていました。

その理由は彼らが自分の家族や愛する者たちを去りたくないからだと確信するようになったので
クラウディウスは、ついに結婚を禁止してしまったのです。
        
ところが、インテラムナ(イタリア中部にある町で、現在のテルニ)のキリスト教司祭であるバレンティヌス、
英語読みではバレンタインは、かわいそうな兵士たちをみかねて、内緒で結婚をさせていました。

それが皇帝の知るところとなったから大変です。 しかも、当時のローマでは、キリスト教が迫害されていました。
皇帝は、バレンティヌスに罪を認めさせてローマの宗教に改宗させようとしましたが、バレンティヌスはそれを拒否しました。
そこで、投獄され、ついには西暦269年2月14日に、処刑されてしまったということです。(270年という説もあります)。



処刑・・・なんだか、怖いですね。。。(@_@;)



★バレンタインデーは、どのように始まったのか?というと。。。

ローマではルペルクスという豊穣(ほうじょう)の神のためにルペルカーリアという祭が何百年ものあいだ行われていました。
毎年2月14日の夕方になると、若い未婚女性たちの名前が書かれた紙が入れ物に入れられ、
祭が始まる翌15日には男性たちがその紙を引いて、あたった娘と祭の間、時には1年間も付き合いをするというものです。
翌年になると、また同じようにくじ引きをします。
496年になって、若者たちの風紀の乱れを憂えた当時の教皇ゲラシウス一世は、ルペルカーリア祭を禁じました。
代わりに、違った方法のくじ引きを始めたのです。それは、女性の代わりに聖人の名前を引かせ、
1年間のあいだその聖人の人生にならった生き方をするように励ますものです。
そして、200年ほど前のちょうどこのお祭りの頃に殉教していた聖バレンティヌスを、新しい行事の守護聖人としたのです。
次第に、この日に恋人たちが贈り物やカードを交換するようになっていきました。

最後は、ハッピーエンド?って感じですね。((+_+))
昔の人たちは、いろいろ大変な思いをしてやっと現代にあるバレンタインデーの形になってきたんですね。。。
つくづく現代に生まれてきて良かったなって思いました。((+_+))(笑)

では、あやちゃんでした!
またね~(^_-)-☆

2015年2月9日月曜日

「ラーメンについて考える」②



お元気ですか? 道ちゃんです。

今週も「ラーメンついて考える」を書かせていただきます。

本日は「究極のタンメンの食べ方」です。

前回、武蔵野市にある油そばで有名な「珍珍亭」について書きましたが、私にとって一押しだったのは

「タンメン」でした。野菜がたっぷりのっていて、絶妙に塩味のきいたスープは絶品でした。

そこで本日は、30年かけて到達した「タンメン」のうまい食べ方?について書かせていただきます!

まず、うまい「タンメン」の要件は、スープが熱い、面が固め、野菜はあまり煮えていない!で

この3条件がそろっていないと期待はできません。

まず麺ですが、出来上がった時の色は薄緑色に近いことが望ましい。

そして、盛られているもやしは、あくまでも生に近くシャリシャリしていて歯ごたえが良くなくて

はなりません。

それでは、秘訣の食べ方です。

まず、どんぶりが運ばれて来たら、すぐに上にのっている野菜と、下の面を上下さかさまにします。

そして、面を出来るだけ早く、5分以内で完食します。それ以上時間が過ぎると延びてしまい味は落ちます。

その頃、器の下で熱いスープに茹でられた野菜は、ちょうど良い食べごろとなっていて、まさに食べごろとな

ります。それを、スープを味わいながらゆっくり食べるのです。

え、こんな内容か?なんだ!と思わずに、皆さんぜひためしてみてください。

それでは、本日の話は終わりです。皆さんさようなら!

2015年2月7日土曜日

こんにちはみっちーです。




今更になってワード、エクセルを憶えるようです(>_<)


今まで使う機会がなかったんですよね~。


まぁPC上達の良い機会だと思ってラッキーだなと。


一人前にPCを使える様に頑張るぞヽ(^。^)ノ


以上みっちーでした(^_-)-☆

2015年2月6日金曜日

こんにちわ!マイマイです (^∇^)





昨日は、雪が降りましたね。途中雨がふりましたが…



それでは、officeHIRUGAOの近況報告をしたいと思います!


メンバー皆さんで、チームワークがとても素晴らしく、あるメンバーさんが足が痛いく歩くだけでも、辛そうなのですが…
そのメンバーさんは、とても頑張り屋なので、足が痛くても、他のメンバーさんの手伝いをしてくれたりと…
お互いに助け合い、協力し合いながらと(^^)とても仲良くしているので、私は、そのメンバーさん達の姿を見るたびに、感動してしまいます(´;ω;`)


やっぱり、チームワークが素晴らしいのは、一番よいですよね。皆さん、そう思いませんか?


これからも、スタッフ一同と、メンバー皆さんと一緒にチームワークで楽しく1日 1日を大切にして、頑張りたいと思います!



じゃあね~バイバーイ
(*´∀`*)ノまいちゃんでした!

2015年2月5日木曜日

えっちゃんです







暦の上では立春も過ぎましたが寒い日が続いております。



インフルエンザが猛威を奮っています。

Office HIRUGAOのメンバーの皆様は毎日、手洗、うがいをして

体調管理をしっかりされています。

お陰様で皆様、大変お元気で電池作りに励んでいらっしゃいます。





先日も雪が降りましたね

その日は庭の桜草の上に、うっすらと雪が積もっててね・・・

せっかく開き始めたツボミなのに、凍えて居る様でした。

でも、淡いピンク色と、真っ白い雪の光景が可愛らしくて

素敵でした。

その傍らには、秋蘭と紫つつじが春を待ち望んでいます。



お花を愛でる人は、心根の優しい方々が多いのでは

ないでしょうか

慈しみ育めば満開のお花が庭一杯に咲いてくれます

スイセンが黄緑色の芽を出してます。



春が楽しみです。

2015年2月4日水曜日

あやちゃんでーーす☆


みなさま、お元気してますか?


昨日は、節分でしたね(*^_^*)☆


みなさん、豆まきはしましたか?(*^_^*)


私は、昨日2回も豆まきをしてしまいました(笑)
昼間は、オフィスで♪夜は自宅にて中1の弟と。。。(笑)


今年の鬼役は、道ちゃんがしてくれてみんなで
盛り上がりました~(●^o^●)☆(笑)
また、道ちゃんの鬼役がハマり役で♪(笑)

オフィスの職員はみんな気さくなので助かりますな♪
来年は、私がやるのかしら。。。?(笑)
みんなに本気で豆をぶつけられそう。。。(^_^;)(笑)







話は戻りまして(#^.^#)
これだけ豆まきしたので福がたくさん来るはず。。。!!!(笑)


みなさんにも、福が来ますように(^O^)☆
では、あやちゃんでした~♪♪♪またね~☆

2015年2月3日火曜日

ゆうちゃんです。










先日は積雪、1/31(土)2/1(日)は風邪が強く

まだまだ寒さが続いております。



本日は、節分です。節分は季節を分けるという意味であり

立春・立夏・立秋・立冬の前日を指しました。

特に、立春の前日の節分は、最後の大寒の日となり、非常に寒い日

となります。

先週の寒さは、その兆候でしょうか?



ところで、豆まきを行ったり、恵方巻きを食べるという日本の

伝統行事である節分ですが、2/3と決まっているわけでは

ありません。

それは暦から決まるため、天体(太陽)の動きで変化することに由来します。

よって、1984年以前の1900年代は、3~4年に1回ほどの割合で

2/4が節分となっていたそうです。

また、2021年以降は、3~4年ごとに節分は2/2になります。



尚、豆まきもルールがあるようです。

夜に一家の主が行うのが通例で、玄関から外に向けてまく。

まき方は、下手投げで、「鬼は外、福は内」と言い、代替2回ほど

まくのが普通とのこと。



当事業所も本日、豆まきを行います。

ルールに固執せず、メンバー含め皆で「ひるがお に福がくるよう」

盛り上がりたいと思います。



ブログをご覧の皆様の家にも「福は内」を。



先週、写真掲載(ロウバイとゆず)を忘れました。

「ロウバイ」も満開に近く、暦の上では明日は“立春”。



春は一歩づつ、近づいております。

2015年2月2日月曜日

「ラーメンについて考える」





お元気ですか? 道ちゃんです。
今日は「ラーメンついて考える」を書かせていただきます。
私は、就労支援員なので、外出することが多々あります。
そのため、昼食は外食が主になります。
もっとも事業所にいてもお昼は、近くのファミレスとか、そば屋に行って
食べることにしています。習慣になっていて休憩した気がしないからです。
先日、HIRUGAOのそばに「ラーメンショップ」を見つけました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、チェーン店のラーメン屋さんで
ネギラーメンが有名です。
店に入って、いつものように「正油ラーメン大盛り」を注文しました。
オーダーした後に壁に貼ってあるメニューに目を移すと「小ラーメン」「中ラーメン」
「大ラーメン」と書いてあるのに気が付きました。さらに、私のあとに入店した
ガテン系の男性が「中ラーメン」を頼みました。ふと不吉な予感が走りました!
そして、運ばれたラーメンを見てビックリ!
まるで洗面器のような大きなどんぶりに、これでもか!と注がれた汁とラーメンが入っていました。

まずい!これは食べきれない、残っちゃうな!と後悔がよぎります。
ところが、これが食べ始めると、これがとても美味しくて、大きなチャーシュー2枚も残さず食べきってしまいました。

しかし、2回目からは「中ラーメン」に変えたのは言うまでもありません。
ところで、私は東京の武蔵野市で育ちました。近くには亜細亜大学があり、中学校時代は仲間と学食にもぐりこんで安い「そば」を食べに行った記憶があります。

その近くに店の名前が「珍珍亭」(ちんちんてい、と読みます)がありまして亜細亜大学の
学生が「油ラーメン」をよく注文していました。
この店のご主人は、中国大陸で修業をして、「油ラーメン」を考案した人でした。
息子は、私と同級生で「けいちゃん」と呼ばれていました。
この店で一番好きメニューは「タンメン」でした。麺は固めで汁は絶妙の味でした。
なので、私からすれば亜細亜大学の学生が「油そば」を好んで食べる理由がわりませんでした。

今でこそ「油そば」は全国に名をとどろかせ真似をする店も多くなりましたが、本家本元は「珍珍亭」です。

「油そば」に汁は入っていなくて、ごま油とお酢をかけて食べていたと思います。
その「油そば」ですが何年か前にスーパーで買い物をしていると麺類のコーナーに「けいちゃん」の
顔写真の写った商品が目に飛び込んできました。手に取って見ると「油そば」と書かれていました。
私は、びっくりしたのと懐かしさで、しばらく眺めていました。
そして、遥か昔を思い出す私でした。

次回は、30年かけて到達した「タンメン」のうまい食べ方?について書かせていただきます!

2015年2月1日日曜日

ど〜も、みいちゃんです(*^_^*)



今日から2月がスタートしましたね‼︎
1月もあっという間に過ぎてしまったのかなと思っていましたが…2月は、短いという事もありここからがきっとあっという間に1年が過ぎてしまうんでしょうね^^;

オフィスでは、2月2日からまたメンバーが1人増えます(*^^*)
少しずつ人数も増えてきて賑やかになってきているオフィスです♪

そして、今月は、節分という行事がありますね‼︎
オフィスでは、豆まきしようと計画を立てています♪それにちなんで、先週は鬼のお面の塗り絵をしました‼︎
皆さん、それぞれカラフルな色の鬼が完成してましたよ(^-^)/
また豆まきの様子をBlogに載せますね(*^◯^*)

それでは、また来週(*^_^*)♪♪