2016年12月24日土曜日

こんにちは!




24日、クリスマスイブですね。
三連休皆様いかがお過ごしでしょうか??
来週はもう年越しなんですよね。
毎年12月24日になると思うのですが、この時期は本当にあわただしく過ぎる感じがします。
「師が走る」師走とはよく言ったものだと思います。
クリスマスケーキの翌週はおせち料理だし・・・日本人はよくばりですよね(^_^;)

ひるがおではB型・移行合同で22日にクリスマス会を開催しました。
メンバーさん主催で、当日は大盛況でした。
卒業生もお仕事がお休みということで二名参加してくれました(*^_^*)
去年と比べるととっても人数が多くて、にぎやかな会になりました!

今年も残すところあとわずか、
最後まで張り切っていきましょう!\(^o^)/
ちばちゃんでしたー♪

2016年12月20日火曜日

もうすぐ冬休み(^^♪




みなさん、こんにちは♪
あやまるですっ♪笑


みなさん、風邪などひかれていないですか??


もうすぐひるがおでは、冬休みに入ります!12/29~1/3までですっ♪
2016年も、もうわずかですね。早いな~やだな~。。。笑
年取りたくないな~。笑


そういえば、この前ファンタスティックビーストという映画を見てきました♪
ハリーポッターの続編といった感じの作品です。作者も、ハリーポッターと同じJKローリングです♪

やっぱり魔法の世界ってあこがれるな~と改めて思いました♪
現実にはありえない世界って興味を惹かれるんですよね。


魔法が使えたら、なにをしようかな(^^)/笑

なんて!!笑


以上!あやちゃんでした(^◇^)ばいばい♪

2016年12月17日土曜日

こんにちは♪


来週はいよいよひるがおクリスマス会です!!
22日の午後に開催します。
おもに移行メンバーさんが企画して、当日に向けての準備をしています。
買い出しや会費の集計、会で行うビンゴや飾り付けの準備・・・
企画部メンバーは12月に入ってとても忙しそうにしています。

おそらく以前の記事でも紹介したと思いますが、
office HIRUGAO就労移行支援のカリキュラムの一環として
実際の会社にあるような総務部・広報部・企画部などの
活動を模擬的に行う時間を設けています。
カリキュラムの名前自体は「アクティブラーニング」としていますが、これは
昨今大学などでも取り入れられている「能動的学習」の意で、
自分からすすんで物事に取り組み、自主性や協調性を学んでもらおうという
時間になっています。

実際、この時間ではどの部でもメンバーさん同士活発なやりとりがみられます。
一人ひとり、どうしても作業したりコミュニケーションをとるうえでの
得手不得手というものは出てきてしまうものですが、
素晴らしいなと思うのは、ほかのメンバーさんが苦手をカバーしあって
自然に協力しようという姿勢がみられることです。
ただ、周囲の不得手をカバーしようとあれもこれも抱え込んで、
一人で焦ったりしてしまうメンバーさんも見かけます。

お仕事をしているととかく自分のことだけでいっぱいいっぱいになりがちですが、
メンバーさんは特にフィジカル・メンタル面でのハンデを抱えている方が多いので
それを自覚したうえで自分のやれる範囲のことを精いっぱいやってみる、
その姿勢が大切なのかなとも思います。
それを伝えるのも支援者の大切な役割でもあると思うので、
皆さんには常々「無理しないでね」と声をかけるようにしています。
今回のクリスマス会でも、みんなで協力して
無事に会を成功させられたらいいのかな、と今から楽しみにしています(*^_^*)

ところで今年はクリスマス三連休なんですねー!
しかし私は・・・24日は医者に行く予定で半日潰れます・・・
損した気分のちばちゃんでしたー(;_;)

2016年12月16日金曜日

『かっつんです』




木枯らしの季節ですね。
風で枯れ葉が舞い散り、また舞い上がり・・・
見ている分には幻想的で良いのですが、その中を通るとなると目にゴミが
入るわ、枯れ葉が顔に当たり痛いわ、寒いわでけっこう大変なんですよね。

先日、前職で同じ部署だった社員さんのお宅に招待されて遊びに行ってきました。
大きくはないのですが、デザインと機能性を考え抜いて建てたと言われるだけ
あり、とてもお洒落で素敵な家でした。
庭にスモーク器具(?)とハーブが植えられているプランターがあり、お昼は
こだわりのチップでスモークした玉子や数種類のお肉、お庭で採れたバジルで
作ったジェノベーゼが用意されていました。
それだけではなく、手作りドレッシングのサラダやマリネ、ポタージュスープ
ウエルカムドリンクとしてシャンパンにワインクーラーから選りすぐりのワイン・・・まさにフルコース!!
味もとてもおいしく、お店に負けないくらい、贅沢で幸せなランチでした。

前の土地が空き地ということもあり、南向きの大きな窓からは手入れされた
庭と見晴らしの良い景色が広がり外は北風で枯れ葉が舞い散る中、広い窓から
差し込む太陽光で温かい部屋でのとても楽しく素敵な時間を過ごさせてもらいました。

実はこの人とは、会社に勤めていた時はそんなに親しくはなかったのです。
同じ部署ではあったけれど業務内容が違い、仕事で関わることなく、ただ
お互いに残業をした時に少し話をするくらいでした。
でも、この社員さんと仲の良い他部署の人と私は仲良くさせてもらっていて、
辞めてからも連絡を取り合い、たまに食事やお酒を飲む関係が続いていて
その人繋がりで今回のご招待になったのです。

前職は短い在職期間だったこともあり、辞めてからも連絡を取り合うような
おつきあいをその会社の人とするとは思わず・・・人のご縁の不思議さと
ありがたさ感じたひと時でした。

これからも人との出会いは大切にしていきたいな・・・と改めて思いました。

ちなみに今回フルコースでもてなしてくれたのは、一人暮らしの50代の
ジェントルマンです。
カーテンは季節ごとに交換するという彼に、自他共に認めるずぼら主婦の私は
感心しきりのひと時でもありました。

ではみなさん楽しい週末を~(^o^)/




2016年12月10日土曜日

年の瀬皆さんいかがお過ごしですか?


振り返ってみると、世の中がどんどん動いた年になったような気がします。
イギリスのEU離脱、アメリカの大統領選、イタリアやドイツ、オーストリアなども
来年大きな選挙を控えているそうです。
韓国では大統領をやめさせようと連日デモが行われています。

一年一年、一見変わらない毎日を送っているように見えて
実は少しづつ世の中は変わっているものなんですよね。
これは個人や団体にも言えることではないかと思います。
毎日のがんばりで、office HIRUGAOのメンバーさんも少しづつ成長しています。
挨拶の声が大きくなっているとか、笑顔が増えているとか、
日々の積み重ねが自信になって、見ていていつのまにか
「お、変わったな」と思うことが増えたような気がします。
とてもうれしいことですよね。
私は支援員一年目でまだまだひよっ子で至らないところだらけですが、
働きながら皆さんにも影響されて
少しづつ成長できたのかな?と思います。

世の中、「これからどうなるんだろう?」と不安になるようなニュースが多いですが
目や耳に入ってくる情報に惑わされることなく
「自分は自分!」と自信を持って
目の前のことをコツコツ続けることが大切なんでしょうね。
・・・そうは申せどネットニュースのコラム記事に毎日惑わされっぱなしのちばちゃんでした(>_<)

2016年12月6日火曜日

あやちゃんです(^^♪




どうも、みなさんこんにちは(^^♪あやちゃんです★
お元気していますか??

このところ、一気に冬らしい天気になりましたね。
最近の私といえば肩こりがひどく・・・笑

痛み止めやシップが手放せません。笑

困ったものです。笑
姿勢が悪いのでしょうね。
姿勢の悪さから首に来ているようです。
(´・ω・`)
冬は特に、血液の流れが悪いからか・・・(´・ω・`)

時折、上を向いたり肩を回したりストレッチが必要なようですね。

みなさんも、肩こり気を付けてくださいね。


以上!慢性肩こりになりそうなあやちゃんでした(´・ω・`)笑

2016年12月3日土曜日

12月になりましたね。


1日は朝雨が降って、11月に雪が降ったのになんだか逆転しちゃってますよね。
あまり気候変動は激しくないほうがいいですよね(>_<)

今年の新語・流行語大賞が発表されましたね。
大賞は「神ってる」でした。
毎年発表される賞ですが、個人的にはこの賞で初めて知る単語が毎年あったりします。
ほんとに流行ってたっけ?とノミネートの単語を見て首をかしげることが多々。。。
あらゆる方面での流行語をまとめて表彰するから仕方ないことなんでしょね(^_^;)

報道番組のコメンテーターが言っていましたが、
「神ってる」は7,8年前にすでにギャル語の流行語として出ていたそうなんですね。
若者言葉が球界がきっかけで浸透した意味での受賞でしょうか。
時代の流れなんでしょうね。新しい日本語が生まれる一つのパターンなのかもしれません。

流行語には文字通り「流れ」があるらしいです。
「今でしょ!」で有名になった東進の林先生いわく、流行する言葉は子供から流行り始めて、どんどん上の世代に浸透して、お年寄りまでいったらもうそのころには次の流行が若い世代の間で出始めて古い言葉になるんだとか。
そのことをテレビで言っていたころには「今でしょ!」は年配の方にもうけていたので、
林先生は「そろそろ流行りじゃなくなっちゃいますねー」と苦笑いしていました(笑)

「流れて行く」から流行なんですよね。
因みに今年若いこの間で流行った言葉に「スノる」というのがあるらしいです。
写真アプリで撮影するという意味ですが、7,8年後に流行る言葉ではなさそうですね・・・
おじいちゃんおばあちゃんが「スノる」を使ってたらそれはそれでほんわかするなぁーと思うちばちゃんでした(^^)/